
VOICE お客様の声(大手FC塾)
税務の心配を軽減して、
子どもたちの学びをもっと充実させる
大手FCの塾を経営。
「生徒一人ひとりが学習に前向きになれるような指導」が好評を博している。
三宅会計とのご縁
難波さん:身内の者が三宅会計で長年お世話になっており、紹介してもらったことがきっかけです。当時は補助金の利用を検討していたので、補助金活用に伴う準備や補助事業実施後の税務について相談しました。補助金の活用後から確定申告までの流れもスムーズで、とても助かりました。
三宅先生:補助金活用後の税務は多くの方が見落としがちですので、早めにご相談いただけて幸いでした。親族の皆さんで頼っていただけている点も嬉しいですね!


経費の内容も一緒に考えます
難波さん:加えて、うちは夫婦共働きで、規程の範囲内に収支を管理する必要がありました。しかし、むやみに経費を使うわけにもいきません。そこで三宅先生に相談したところ「倒産防止共済」を勧めていただきました。小規模企業共済には加入していたのですが、倒産防止共済の存在はこの時初めて知ったんです。
三宅先生:扶養の範囲内と言っても、旦那さんの社会保険の内容によって対応も様々ですよね。加えて、掛け金は積み立てられるので、まとまったお金を用意できるというメリットもありお勧めしました。
何度でもお話を聞かせてください
難波さん:減価償却の仕組みについて年に3回も質問したことがありました。三宅先生はいつも丁寧に対応してくださるので、同じような内容でも安心して質問できます。
三宅先生:税の制度は年々変化しますから、同じ内容を何度も聞いていただく方がむしろ安心ですよ。些細なことも遠慮なくご相談ください。
